Menu

防水工事

Home

防水工事について

正しい防水工事は建物の寿命を延ばす

正しい防水工事は建物の寿命を延ばす

防水改修工事とは、防水工事によって設けられた防水層をリニューアルする工事のことです。
建物の屋上防水は、雨・風・太陽光の紫外線による影響を常に受けているため、年月と共に防水機能は徐々に低下していきます。(通常5~15年の寿命と言われています。)
大切な資産である建物の寿命を延ばすには定期的な防水診断と計画的な防水改修工事が必要といえるでしょう。

確かな知識と技術で施工前の調査診断を行うため、下地状態や防水効果を
トータル的に判断し、最適な工法や材料をご提案することが可能です。

防水工事の種類

加硫ゴム系シート防水

加硫ゴム系シート防水

比較的低価格にて施工可能な防水工法です。
シートそのものは安定した分子構造を持つことから、伸び率も高く、耐候性に優れますが、シート相互の接着は、接着剤と粘着テープによるのでアスファルトや塩ビのように溶融一体化しないといった特徴があります。
トップコート(保護塗装)の種類を変えることで様々な仕上げ色をお選びいただけます。

ウレタン塗膜防水

ウレタン塗膜防水

塗膜防水の定番工法です。
シームレスな防水層を形成し、ウレタンゴムの弾力により防水層の破断を抑制します。
下地からの湿気による防水層のフクレや、下地の挙動による破断を防ぐために、防水機能のある通気緩衝シートを貼り付けてからウレタン防水材を施工する工法なので、大面積での施工や、屋上改修に適した工法です。